なるべく削らず、神経を残し、
再発を防ぐ治療をご提供しています。

精密検査で虫歯の状態を正確に把握し、
精度の高い治療で、なるべく「削らない」「神経を残す」治療を行っています。
治療後も再治療とならないよう、メンテナンスで患者様をサポートしています。

湯島なかがみ歯科医院は
新時代の歯科治療を提案します

新しい 4+1 のコンセプト

  • 出来る限り健康な
    歯を削らない治療
    虫歯の部分だけ殺菌除去し、健康な歯は強くして残します
  • 出来る限り
    神経を残す虫歯治療
    1.を通して無菌的環境を作り、神経の保全を促します
  • 虫歯になりにくい
    強い歯を作る
    虫歯になる前に行う、抵抗力の強い丈夫な歯を作る究極の先制予防法です
  • 口腔感染症の
    早期回復と予防
    全身疾患の原因となる治療困難な歯周病やその他の病巣を、薬を使わず麻酔によるダメージを最小限に少なくすることで、早期回復を可能にします
+1. 新時代の口腔ケア指導

上記の4つの柱を確実に支えるのがこの管理型のPOIC(ポイック)口腔ケアです。当院の治療の効果を最大限に引き出す為の、治療の一環としての患者様におすすめするホームケアです。

上記の項目は、全て従来の保険治療ではできない、高度な治療と予防を目指す完全自由診療の自費診療となります。皆様がより良い治療を選ぶことのできる新時代の高度な治療コンセプトです。

湯島なかがみ歯科のこだわり

出来る限り歯を
削らない」「神経を抜かない
治療を実施

歯を削ること、神経を抜くことは、歯が極端にもろくなるため歯の寿命を縮めることになります。
当院では、患者さんの歯の健康寿命を守るために、出来る限り「削らない」「神経を抜かない」治療を行っております。

Greeting

湯島なかがみ歯科院長 中上孝仁

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

院長の中上孝仁です。この度、湯島駅徒歩0分、御徒町駅徒歩6分、上野駅徒歩9分の場所に2022年10月に新たに開院させていただく運びとなりました。

なるべく歯を削らず、神経を残し、虫歯になりにくい歯をつくることで全身に影響を及ぼす口腔感染症の早期回復に寄与していきます。

また再発をなるべく防ぐための新時代の口腔ケアを通じてプラスワンの感動を患者様へお届けすることができる新しい形の歯科クリニックを目指しております。

患者様お一人お一人と向き合い、丁寧かつ正確な診療を行っていきますので湯島なかがみ歯科をお引き立てを賜りますようお願い致します。

湯島なかがみ歯科
院長 中上 孝仁

院長プロフィール

Features

衛生管理の徹底
清潔な院内を心がけています

当院は、院内感染のリスクをなくすためにできる限りの感染対策を行っています。
治療中に着用するグローブやマスク、患者さまのエプロンやコップは全て使い捨てにし、治療に使用する器具類は患者さまに使用するごとに滅菌処理(ウィルスや細菌を完全に死滅)します。
さらに、医療機関用の大型空気清浄機や口腔外バキュームを使用して院内の空気を常時クリーンに保ち、院内の給水管内を除菌するシステムを完備して、治療に使用する水やお口をゆすぐ水は常に除菌されています。

できるだけ痛みの少ない
治療を心がけています

当院は、むし歯治療の苦手な方に寄り添った痛みの少ない治療を心がけています。
極力、痛みを抑えることのできる電動麻酔の導入はもちろんのこと、歯科恐怖症の方向けに、麻酔科専門医による静脈内鎮静法(セデーション)にも対応しています。
また、麻酔注射が苦手、アレルギーがあるといった方には、麻酔効果が得られるレーザーを使った治療も行っており、リラックスした状態で治療を受けていただけます。

より安全な治療、より高い治療効果
のための医療器具を揃えています

治療の安全性を高めることが見込める医療機器や、より高い治療効果が期待できると判断した医療機器は、積極的に取り入れるように心がけています。
もちろん医療は、歯科医師の技術や知識、あるいは経験によるところも大きく影響するものですが、同じ人間が扱うのであれば、より良い医療機器の方が得られる成果は高くなると考えています。
ご予約はこちら